生キクラゲ・きのこ・鹿角霊芝を熊本から世界へ 株式会社ジェイ・エム・シー 

きのこのパワー
鹿角霊芝のパワー

βグルカンの希少性

鹿角霊芝
国産キクラゲ

気功教室
ブログ
お料理レシピ

会社概要
当社ご案内図
お問い合わせ
個人情報取扱いについて

きのこのパワー 株式会社ジェイ・エム・シー
 きのこのパワー
国内産広葉樹を主原料とし、安全・高品質・多収穫・安定供給・低コストをモットーに菌床製造から栽培指導まで一貫して活動し、各地の栽培者にお届けいたしております。
きのこは、低カロリー、高タンパク質の自然食品で、食物繊維≪第6の栄養素≫、ビタミンなどを含み、昔から体に良いとされてきました。

 (1) 微生物感染症(インフルエンザなど)に効果がある。

 (2) 発ガンを予防する。

 (3) 動脈硬化を防ぐとともに血圧を安定させる。

 (4) 骨粗しょう症を予防する。

などと言われています。また、美容効果を期待できるダイエット食品としても注目されています。

--------------------------------------------------------------------------

(1)初めての方でも栽培できる栽培方法を指導いたします。
(2)栽培方法に関しましては、万年茸栽培方法(鹿角霊芝栽培方法)の特許(第3056148号)を取得いたしております
(3)栽培棟は未使用の倉庫、各種園芸ハウスなどの改修およびビニールハウス新設。
(4)栽培棟の平均面積は、約36坪で6000本収容し、菌床は年2〜3回入替え。
(5)従来の空調生産設備に比べ、ランニングコストの大幅低減(従来比50%)。

--------------------------------------------------------------------------

◎雪茸
栽培時期:冬季 9月〜 4月
栽培温度:15℃〜20℃
収穫量:500g〜700g/1株
発注ロット:3000本

◎アワビ茸
栽培時期:夏季 4月〜10月
栽培温度:25℃〜30℃
収穫量:500g〜700g/1株
発注ロット:3000本

◎キクラゲ
栽培時期:夏季 4月〜10月
栽培温度:25℃〜30℃
収穫量:500g〜700g/1株
発注ロット:3000本

 

◎鹿角霊芝
栽培時期:通年
栽培温度:25℃〜30℃
収穫量:乾燥品---50g/1株

COPYRIGHT(C) 株式会社ジェイ・エム・シー ALL RIGHTS RESERVED.